2412_健康管理担当者がおさえておきたい「働き方」と...

 こんな方におすすめ 

・長時間労働が食習慣におよぼす影響について知りたい方
・食習慣とメンタルヘルスの関係性について知りたい方
・従業員が働きやすい環境をつくりたい人事労務担当者の方

長時間労働によるストレスでついついジャンクフードに手をのばしてしまうことはありませんか?働き方と食習慣は切っても切り離せない関係にあります。本ウェビナーでは、産業看護師が「ジャンクフードを食べてしまうメカニズム」「健康におよぼす影響」「健康管理担当者ができる対策」について具体的に解説します。

お申し込み はこちらから

開催概要

タイトル 健康管理担当者がおさえておきたい「働き方」と「食習慣」
主な対象 人事労務担当者
開催日時

2024年12月23日(月)15:00~15:30

2024年12月24日(火)15:00~15:30

会場

オンライン

※録画配信

主催 メディフォン株式会社
メール:info_mediment@mediphone.jp
電話:050-3171-8661
参加費用 無料

Ms.古谷
古谷 有沙 氏
産業看護師、第一種衛生管理者
400床規模の第3次救急指定病院にて、高度の外科治療を必要とする患者様を対象に支援を行う。多岐にわたる症例を実際に目の当たりにする中で、自身の健康状態を把握することや幅広い年代に対して予防医療を周知していくことの重要性を感じ、メディフォンに入社。

健康管理の業務効率化は私たちにお気軽にご相談ください

健康管理の業務効率化は私たちにお気軽にご相談ください
お電話でのお問い合わせはこちら
〈受付時間〉平日 9:00~18:00
ご不明な点はお問い合わせください
詳しい資料はこちら
ページトップへ戻る