
本セミナーでは産業医・心療内科医である薮野 淳也氏より、メンタルヘルス不調になった従業員と、休職中にどのように向き合うべきか、また復職後再発しないために、どのような再発予防を行うべきかといったコツをご紹介します。
日々の業務の中で「どこまでが適切な関与なのだろう?」と悩まれている方々へ、参考になる内容です。
また、従業員がメンタルヘルス不調により休職してしまっても、再び活躍できる環境づくりのヒントが満載です。ぜひお気軽にご参加ください。
<見出し>
・働く人のメンタルヘルスの現状
・メンタルヘルス不調の捉え方
・効果的な休職とは
・復職を考えるとき、その支援と再発予防
再発予防策が十分に検討されているのか、再発までに経緯の振り返り方法や、原因分析と再発しないための対策について、医師の視点から詳しく解説します。
また、なかなか整えることが難しい、リワークプログラムの活用方法を共有!月次で復職者と一緒に進めるリハビリテーションの考え方も合わせてお伝えいたします。
| タイトル | 産業医・心療内科医が説く 休職社員との向き合い方 |
|---|---|
| 主な対象 | 人事・労務・産業保健担当者 |
| 開催日時 |
2025年11月30日までの限定公開 |
| 会場 |
オンライン(録画配信) |
| 主催 | メディフォン株式会社 メール:info_mediment@mediphone.jp 電話:050-3171-8661 |
| 参加費用 | 無料 |

